2013/10/11
ウルトラ大人気の「ゼクシオ8シリーズ」のご予約を開始しました。
2011/07/30
ヨネックスから「石川遼プロオリジナルヘッドカバー」を数量限定発売!
【残り1個なりました!!!】
この商品は、石川遼プロをモチーフとしたヘッドカバーで、顔や髪の毛など、細部にまでこだわった作りとなっております。石川プロといえば原色を使った明るいカラーのゴルフウェアが特徴的ですが、今季から新たにブラウンやベージュといったカラーの当社2011年春夏ゴルフウェアも着用しており、この商品にも採用しております。
2011/04/25
このたびの東日本大震災において、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆様へ深くお悔やみを申し上げるとともに、被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
2010/07/19
■全英オープン 最終日~結果~
石川遼 Total:-2 順位:27位タイ
谷口徹 Total:+3 順位:60位タイ
宮瀬博文 Total:+4 順位:68位タイ
ルイス・ウーストハウゼン Total:-16 優勝!
リー・ウェストウッド Total:-9 順位:2位
ポール・ケーシー Total:-8 順位:3位タイ
ローリー・マキロイ
ヘンリック・ステンソン
2010/07/18
■全英オープン 3日目~速報結果~
石川遼 Total: 0 順位:41位タイ
谷口徹 Total:+1 順位:52位タイ
宮瀬博文 Total:+3 順位:69位タイ
ルイス・ウーストハウゼン Total:-15 順位:1位
ポール・ケーシー Total:-11 順位:2位
マーティン・カイマー Total:-8 順位:3位
2010/07/17
■全英オープン 2日目~速報結果~
谷口徹 Total:-4 順位:15位タイ
石川遼 Total:-3 順位:22位タイ
宮瀬博文 Total:+2 順位:71位タイ
小田龍一 Total:+4 順位:88位タイ
池田勇太 Total:+6 順位:108位タイ
藤田寛之 Total:+6 順位:108位タイ
小田孔明 Total:+6 順位:108位タイ
薗田峻輔 Total:+8 順位:128位タイ
宮本勝昌 Total:+9 順位:135位タイ
2010/06/21
■全米オープン 最終日~速報(10:22)~
優勝は、トータルイーブンパーのグラエム・マクドウェル(アイルランド)!
2位には、2打差で、グレゴリー・ハブレット。
首位と9打差、7位からスタートした石川遼は、最終日+9の80で回り、通算+12でホールアウトしました。
タイガー・ウッズは、トータル+3でホールアウト、4位でした。
2010/06/21
宮里藍選手 米ツアー今季4勝目!
アメリカ・ニュージャージー州で行われていた女子ゴルフツアーで、宮里藍選手が最終日の第3ラウンドでスコアーを7つ伸ばし、通算16アンダーで優勝しました。
宮里藍は、今シーズンのアメリカ女子ツアーで4勝目、通算5勝目。また、アメリカ本土で行われたツアーでは初めての優勝です。
おめでとうー!
2010/06/20
■全米オープン 3日目
2位タイでスタートした石川遼は1バーディー、5ボギーの4オーバーとスコアを落とし、首位から9打差の7位タイに後退。
現在首位は、石川遼と同じ2位でスタートした、ダスティン・ジョンソン(米国)が5アンダー、66の好スコアをマークし、通算6アンダーの207で単独首位につけています。
そして前日まで通算4オーバーのタイガー・ウッズは、8バーディー、3ボギーの66で回り、通算1アンダーの212として3位に浮上しています。
その他の日本勢は、池田勇太、通算9オーバーの42位タイ、藤田寛之は10オーバーの49位タイ、谷口徹は12オーバーの64位タイでホールアウトしております。
最終日の、石川遼に期待したいです。
2010/06/19
■全米オープン 2日目
注目の石川遼は、1アンダー4位タイでスタートしましたが、この日も丁寧なプレーを重ねトータル1アンダーでホールアウトしました。
石川遼は、6番でボギーが先行したものの、我慢のゴルフを続け、2バーディ・2ボギーの内容で、首位とは2打差の2位タイとなっています。
2日目終わって首位は、グレアム マクドウェルとなってます。
2010/06/18
■全米オープン 初日
石川遼は、首位とは1打差!4位タイの好発進!
首位は2アンダーのポール・ケーシー(イングランド)、ショーン・ミキール(米国)、ブレンドン・デ・ジョン(ジムパブエ)の3選手。
日本勢は藤田寛之が1オーバー14位タイ、谷口徹が2オーバー29位タイ、矢野東が3オーバー47位タイ、横尾要は5オーバー90位タイ、池田勇太は6オーバー105位タイで初日を終えています。
2010/06/17
■全米オープン
メジャーの中で、最も過酷なコースセッティングで行なわれる大会、それが全米オープン。
昨年は予選から勝ち上がってきた、ルーカス・グローバー(米国)が、サウスポープレーヤーのフィル・ミケルソン(米国)らを抑えて優勝し、世界中を驚かせました。
今年は10年ぶりに、ぺブルビーチゴルフリンクスが戦いの舞台となります。
太平洋に面した雄大で美しいこのコースを制するのは誰か!
この大会で完全復活を目指す、タイガー・ウッズ(米国)、昨年のリベンジをはたしたいフィル・ミケルソン、そして石川遼をはじめとした日本人6選手のプレーに注目。
いよいよ開幕です!
2010/05/14
~トーナメント速報 14:20~
男子ゴルフの国内メジャー第1戦「日本プロゴルフ選手権」ですが、17位スタートの石川遼プロ、スコアを8つ落とし、通算7オーバー。
ホールアウト時点で、102位のため、3年連続の予選落ちが濃厚となってしまいました。
今日の結果は、3ボギー、1ダブルボギー、1トリプルボギーの78。
通称「ポテトチップスグリーン」といわれる難関グリーンに苦戦し、ショットまで乱れてしまい、OBの連続・・・
果敢に攻めていくプレーを次回に生かしてほしいと思います。
2010/05/13
~トーナメント速報 16:55~
今日から始まりました「日本プロゴルフ選手権」ですが、昨日書きました、パサージュ琴海アイランドGCの、7番パー4(395ヤード)。
石川遼プロのティーショットが、たった今、打ち終え、1オン狙いのショットは花道左のラフでした。残念!
ここまで、15ホール終わって、1オーバーとなっております。
2010/05/12
明日から「日本プロゴルフ選手権」が開幕です。
やはり話題の中心は、石川遼プロと思いますが、大会が行われる
パサージュ琴海アイランドGC(長崎県)の、7番パー4(395ヤード)で
左林越えの1オン狙いを宣言しておりました。
このホールは、ティーグランドの前には、海がある、海越えの
左ドッグレッグ!
このホールで、左の林(OBゾーン)の上を狙って、1オン狙いなんて、魅せるゴルフですね~
これぞプロのショットを見てみたいとワクワクしてます。
みなさんも、7番ホールに注目ですよ!
2010/05/09
「有休を使って、今日まで11連休でした。5回もゴルフが出来て幸せです。
おかげで、顔の日焼けだけはプロゴルファーですよ。」
と、お客様からメールを頂きました。
とても嬉しいメールです。
GWは、休みなく仕事をしている方も多いと思いますが、やはり、休養も重要ですよね。
私も、休みなく仕事をした一人ですが、仕事の中で、お客様からのメールは本当に励みになります。
これからテレビで、ボクシングの内藤大助選手が復帰戦を行います。
是非とも不屈な精神でファイトしてほしいです。
私も、応援しながら元気をもらいまーす!
2010/05/07
女子ゴルフ今季メジャー第1戦の「ワールド・レディス・サロンパスカップ」が、茨城GC西コースで行われておりますが、宮里藍プロは、4バーディー、8ボギーの50位。
今季、米ツアーで3勝しているので注目しております。
初日終わってトップとの差は8打差ありますが、最終日には、優勝争いを見てみたいですね。
がんばれ~藍ちゃん!
2010/05/05
GW最終日の今日は、こどもの日です。
連休中は、天気が良かったので、色々なイベントも楽しめたのではないでしょうか。
近くのゴルフ練習場は、朝から大盛況で40分待ちの状態が続いておりました。
待ち時間を利用して車の洗車を行っている人も多かったですよ。
練習場といえば、練習の仕方もそれぞれで、ドライバーからSWまで、すべてのクラブを打つ人と、ドライバー、5番アイアン、7番アイアン、ウェッジと決まったクラブを打つ人と別れますね。
ちなみに私は、すべてのクラブを練習します。
練習しないクラブ=苦手なクラブ となる気がして・・・
変なところに几帳面です。(笑)
2010/05/02
石川遼プロ 凄すぎ~
中日クラウンズ最終日 男子ツアー新記録の「58」でまわって優勝!
アウトコースの1番からバーディーラッシュの「28」でラウンドして、そのままの勢いで、ボギーなしの12アンダーで58。
信じられませんね~
どこまですごい人なんだろう。
おめでとうございます!!
2010/05/01
ゴールデンウィーク!
如何お過ごしですかぁ?
家族サービスやイベント行事、天気が良いので、キャンプ場で楽しんでいる方も多いようですね。
もちろん、GW中もお仕事の方も多いかと思います。
当店も、「仕事してますよぉぉぉ ご注文お待ちしてますよぉぉぉ」
でもでも、日本中がGWムードなので、気分だけは、GW↑気分で仕事してます。
残念ながら、お取り寄せ商品は、連休明けのメーカー営業便の納期確認となりますので、ご了承下さいね m(_ _;)m
2010/04/21
ご来店有難うございます!!
ゴルフクラブ激安百貨店は、ゴルフ大好きな皆様の応援で、10周年を迎えることが出来ました。
10周年を記念して、新しくホームページをオープンさせて頂きます。
スタッフ一同、気持ちも新たに、より一層のサービスを心がけ、
お客様に喜んで頂けるようなショップになることに全力を注いでまいります。
今後とも、何卒、ご贔屓を頂けますようお願い申し上げます。
ゴルフクラブ激安百貨店 スタッフ一同